スポンサーサイト Day:--.--.-- --:-- Cat:スポンサー広告 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。 人気ブログランキング URL Edit
ドルフィンファームで「イルカさん♪こんにちは!」 Day:2014.04.16 21:08 Cat: じゃのひれオートキャンプ場(淡路島) 4月も半ば。そろそろGWの予定が気になるぴょんたんです。今年の行き先。イロイロ悩んでおりまして。悩みついでに散財もしております。ああ。これまたカードの請求が怖いんだなぁ・・・。さぁ。淡路島キャンプレポもそろそろまとめていかなくては。じゃのひれオートキャン場にはイルカと触れ合えるドルフィンパークがあります。いくつかコースがあるのですがのんのんが選んだのは一緒に泳げるスイムコース。こんにちはイルカさん♪こんにちはのんのんちゃん♪二頭も挨拶に来てくれました^^続きもあるよ♪ 人気ブログランキング キャンプ場から歩いて10分程度のところにあるドルフィンファーム。遊ぼうよ~♪イルカちゃんが誘ってくれます (多分・・・笑)かわいい!よろしくね~♪海に入るのが楽しみです。初めてウェットスーツを着たのんのん。そして、それを見た私。ダーーーーっっ!ダメだ。こんなピタピタしたもの、母には着れない・・・と確信しました。いつか私にもイルカと泳げる日が来るのでしょうか。そんな母の心を知るべしもなくなんでも似合う さわやか中学生組。おいでおいで~。マリーを呼ぶようにイルカにも話かける永遠のハタチ。このイルカさんの笑顔。これで、毛があって 足が4本あったらマリーみたいだ・・・と思いました(笑)いよいよイルカさんのいる海へ。ワクワク。ドキドキ。ワクワク。ドキドキ。か、かわいいーーー!!けどさ、さ、さ、さ、さむいーーーーーーーーーーーー!!これから一緒に泳ぐからね。よろしくねとイルカさんの頭をナデナデナデ。そして・・・さむいーーーーっっっ。クーラーボックスの中のお湯に手をつける3人。morpheusさんちはみんなで参加されていますのでぴょんたんはカメラマンとしてがんばりました~^^ええ。本当は泳げないんです。だから、自分にできる役割を精一杯がんばるのです。さぁ、手は温まったかな。寒さにめげず再びイルカさんと向き合って。ウォーミングアップも終わったところで一人ずつイルカさんと一緒に泳ぎます。背びれをもってシュ~~♪のんのん。いい笑顔だねー^^どうだった?あとで感想を聞くと寒過ぎて記憶がない!と、きっぱり!そうか~。やっぱり海は夏だね(笑)でも、イルカさん可愛かったよねー^^楽しかった人~。はーい♪と、返事をしてくれたのは母の妄想かもしれませんが・・・でも、みんないい笑顔でした。とくに!3月の海あがりのお風呂は最高だったようです(笑)はじけるキラキラ女子の笑顔~^^イルカさん、ありがとう!また、遊んでね^^♪こちらもポチっとよろしくですー^^ 関連記事 淡路島 じゃのひれオートキャンプ場 最終章 (2014/05/28) ドルフィンファームで「イルカさん♪こんにちは!」 (2014/04/16) 釣りと淡路島の魚屋さん 春のじゃのひれキャンプ場 (2014/04/10) じゃのひれオートキャンプ場 淡路島キャンプ♪ (2014/04/04) 春の3連休は橋を渡って! (2014/03/29) 3連休キャンプ♪ (2014/03/26) URL Comment(16)Trackback(0)Edit