スポンサーサイト Day:--.--.-- --:-- Cat:スポンサー広告 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。 人気ブログランキング URL Edit
六甲山の氷瀑 百間滝~七曲滝 Day:2012.02.11 00:26 Cat: 六甲山(兵庫) 冷え込みの続いた先週。もしかして見頃なのではと、六甲山の氷瀑を見に行ってきました。ブログランキング 人気ブログランキング せっかくなので、前日に大阪の義母にTEL。「六甲山に行くんですけど、一緒に行きませんか~?」とお誘いしてみました。すると、「行く行く~」と即答のお義母さん。翌日、駅に到着していた義父母を迎えに行ってから 六甲ロープウェイの駐車場へ。まだ、駐車場にはたっぷりと余裕がありました。おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に出発。そりゃぁ、のんのんはいつも以上に嬉しさ全開です(笑)初めての六甲山。どんなお山か楽しみでした。白石滝の広場で氷が張っているのを見つけると、すかさず「真央ちゃん♪」とこのポーズ。義父母は、百間滝から下りてきたお兄さんに声を掛け「私たちでも行けそうですか?」なんて、質問していました。丁寧に応えてくれるお兄さん。なんと、一昨年の6月に白糸の滝キャンプ場で出会っていたライダーさんでした。あぁ。びっくり^^「結構滑りますが、大丈夫だと思いますよ」と、言ってもらい先へ進みます。お義母さん~、がんばってー^^水の流れている周りは、凍っているところも多く滑るので結構怖い。水しぶきが凍っている様子。初めて見たかも^^ツルツル滑りながらも登って行くと、目の前に百聞滝の氷瀑が現れました。「わー!きれいっ」 思わず声が出るほどの迫力と美しさ。繊細なのに大胆。自然の作りだすものはどうしてこんなに見惚れてしまうのかな。百間滝の次は七曲滝へ向かいます。細い山道は足元が不安。義父母は、途中から軽アイゼンをつけました。七曲滝が近くなると、渋滞発生。登りと下りではすれ違えませんので、大変な混雑です。しばらく、30~40人が通り過ぎるのまち 次はこちらがすすみます。やっと到着。先頭のパパが待っていてくれた方に「ありがとうございま・・・」と、下げた頭を戻したとき「あーーーーーっ!」 って。一体何事・・・。って、私ものんのんも「わぁーーーー!」 って(笑)「こんなところで、鳥取人に会うとは~」なぁんて、言われつつ。お会いしましたのは piyosukeご夫妻。一か月ぶり?(笑)あー、びっくりした。七曲滝の氷瀑もお見事!滝の前で記念撮影をして、七曲滝を後にしました。お昼になったので、腰を下ろし軽くお昼ご飯。おにぎりと山専ボトルのお湯でドライフードのにゅうめんを頂きます♪やっぱり、あったかいものは美味しいね^^山頂まで登る予定でしたが、ここでお終いに。初めての六甲山。いろいろなコースがあるお山でした。登山道も緩やかだったり険しかったりとさまざま。初めてのせいか、コースも分かりにくく何度か人に聞き教えてもらうことも。みなさん、何度も登っておられるようで親切にいろいろと教えてくださいました。地元の方に愛される山なんだという印象を受けるお山でした^^おしまいと、いきたいところですが・・・義父母と別れ、鳥取に向かう高速道路。この調子なら、夕方には家に帰れるね♪なんて話していた加西SAでの休憩中。「財布がない」とパパ。車のどこかにあるだろうと思っていましたが一応、六甲ロープウェイ駅にTELで確認。「駐車場にお財布を落としていませんでしたか」すると、なんとなんと預かっているとのこと。警察にも連絡済みのようです。そこから、警察に電話。結局、引き返すことになりました。高速道路を一旦下りるプラドくん・・・。車内はどんより重い空気。。。しーーーーん。こんな重大な落し物は人生初のパパ。かなりショックが大きかったようです。しばらく、引きずっていました(笑)親切な方に拾われて良かった。ちゃんと届けていただき感謝です。みなさまも落し物にはお気をつけください。ではでは今度こそおしまい^^ブログランキング URL Comment(22)Trackback(1)Edit