スポンサーサイト Day:--.--.-- --:-- Cat:スポンサー広告 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。 人気ブログランキング URL Edit
氷ノ山 紅葉登山 ふたり登山 Day:2014.10.30 00:29 Cat: 氷ノ山登山/氷ノ山キャンプ場(鳥取・兵庫) 先日作ったかぼちゃランタン。玄関の外に出しておこうと思ったけれどふと、思い出したのです。のんのんが幼稚園のときでした。節分の日「鬼は~外~」と窓の外に投げた豆粒を タヌキの親子が食べに来たのです。もしや。。。このカボチャもたぬヤンに食べられるかも・・・!ちょっと心配になったぴょんたん。ハロウィンかぼちゃは玄関の中に飾ることにしたのです。と、言うわけで玄関にどーんとデカかぼちゃ。ふふ。気分はアメリカン♪ところでハロウィンっていつだっけな?10月18日。赤く色づいた氷ノ山へ行ってきました。続きも読んでくださいな↓↓ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 冬山雪山氷ノ山 青×白はやっぱりいい! (2015/02/27) 雪の氷ノ山登山 三の丸コース 2015 (2015/02/20) 氷ノ山 紅葉登山 ふたり登山 (2014/10/30) 雪山氷ノ山 三の丸コース バッタリバッタリ嬉しい日♪ (2014/03/17) 素敵な雪山登山 (2014/03/09) 2014 初ハイク 雪山氷ノ山 三ノ丸コース (2014/02/05) 今日はアウトドア日和 (2014/02/01) 北アルプス直前 トレーニング登山 氷ノ山 (2013/08/10) 氷ノ山 スズコ登山 (2013/06/03) 冬の終わりと春の訪れ 雪の氷ノ山 ひなまつり登山 (2013/03/08) キラキラ太陽下山編♪ 雪山氷ノ山 三ノ丸~氷ノ山越え (2013/02/25) もこもこもこもこモンスター 新雪の氷ノ山 (2013/02/19) 雪の氷ノ山 三の丸コース~山頂~氷ノ山越え~氷山命水へ 下山編 (2013/02/09) 雪の氷ノ山 樹氷いっぱい三の丸コース (2013/02/05) 雪山 冬山 氷ノ山登山 (2012/12/20) スポンサーサイト URL Comment(24)Trackback(0)Edit ランタン作り Day:2014.10.28 12:08 Cat: 家族のこと 久々に体調を崩し節々の痛いぴょんたんです。今日はムリをしまいと年休を頂きじっと過ごすことにいたしました。ああ。しんどい><今週末は娘の文化祭。大阪から義父母も来てくれるのでそれまでには治さなきゃ。。。と、少々プレッシャー。大好きなビールも日曜、月曜と飲めず。もちろん、今日も。年に数回の休肝日でもあるのです。さて、先日。大きなハロウィンかぼちゃをもらってきたのんのん。続きも読んでね ↓ ↓ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 まだまだ、ただのデカかぼちゃ。 (2015/10/26) のんのん 箏(こと) (2015/07/21) 夏のお着物を仕立てに (2015/07/11) 休日は早起き! (2015/07/05) 買ってきたのは・・・ (2015/02/11) 成長を感じたクリスマス。 (2014/12/24) きっとずっと幸せなんだろうなぁ。 (2014/12/03) ランタン作り (2014/10/28) 秋分の日 青空 砂浜 鳥取砂丘 (2014/09/24) 運動会 (2014/09/07) お散歩夫婦。 (2014/07/06) 父の日 「パパありがとう」 (2014/06/15) 今さらの (2014/06/10) おめでとう!のんのん (2014/04/25) 凹みぶし のんのん (2014/03/19) URL Comment(14)Trackback(0)Edit 40匹。 Day:2014.10.26 17:04 Cat:★ 「日々のこと」 40匹です。40匹!!何が40匹って。続きもどーぞ。 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 日曜日な今日。 (2015/06/07) くまのがっこう絵本原画展 (2015/04/12) 久松山にお花見へ (2015/04/04) 神戸の土曜日 (2015/03/15) 春が来たと思ったら (2015/02/09) ポストに入っていたのは。 (2015/01/22) 今年も冬のお取り寄せ♪ (2014/11/07) 40匹。 (2014/10/26) 花いじり (2014/10/25) ニコンD5100からの・・・ (2014/10/10) デジイチニコンくんの入院 (2014/09/21) 風が吹いている~♪フランスの風~♪ (2014/07/02) 今日は部活動 (2014/06/21) W杯開幕 (2014/06/13) 休日の・・・ (2014/06/01) URL Comment(16)Trackback(0)Edit 花いじり Day:2014.10.25 12:16 Cat:★ 「日々のこと」 ちょっと元気のない今日は土でもいじってリフレッシュ。続きは↓から。 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 くまのがっこう絵本原画展 (2015/04/12) 久松山にお花見へ (2015/04/04) 神戸の土曜日 (2015/03/15) 春が来たと思ったら (2015/02/09) ポストに入っていたのは。 (2015/01/22) 今年も冬のお取り寄せ♪ (2014/11/07) 40匹。 (2014/10/26) 花いじり (2014/10/25) ニコンD5100からの・・・ (2014/10/10) デジイチニコンくんの入院 (2014/09/21) 風が吹いている~♪フランスの風~♪ (2014/07/02) 今日は部活動 (2014/06/21) W杯開幕 (2014/06/13) 休日の・・・ (2014/06/01) 3月3日 (2014/03/06) URL Comment(12)Trackback(0)Edit ガーニーグー(GURNEY GOO) 百名山一筆書きを見て買ってみた Day:2014.10.22 08:02 Cat:★我が家の登山・テント泊道具 購入した登山道具一覧 今日は雨。週の真ん中。ガンバっていきましょう。・・・。ええ。自分に言い聞かせているのです。そうそう。7月の白山登山のときだったはず。スカルパのんのん「足が痛い」とか言い出しました。どうやらソックスが合ってないらしくスマートウールの厚手のソックスは大きすぎて靴の中で余っているようです。8月の縦走までにはどうにかしないとと思いつつギリギリになって購入したのがこちら。ガーニーグー(GURNEY GOO)100mlボトル このクリーム。百名山一筆書きのよーきさんが使っていたものです。テレビで見てから気になっていたのですがどこのショップでも売り切れが続いていて夏山出発前日に届いたものです。で、このクリームを足に塗り私が昔に買っていたスマートウールの薄手のソックスであるいたのんのんは足の痛みもなく歩けたのでした。ポチりと応援よろしこです。 人気ブログランキング 関連記事 登山・テント泊・縦走に向けて買ったモノ 我が家の登山道具 (2016/09/29) ISUKA ウェザーテック スタッフバッグ 60L (2015/09/16) 縦走中の着替え (2015/08/31) ガーニーグー(GURNEY GOO) 百名山一筆書きを見て買ってみた (2014/10/22) 「2014年 この夏の予定は?」 (2014/07/08) 3足目の登山靴 (2013/11/22) アイゼンの選び方 (2013/11/08) のんのん スカルパを履く! (2013/07/02) テント泊用のザックを買い足しました♪ (2013/06/09) 新しい登山靴 2足目♪SIRIO シリオ P.F.770 とザンバラン ジョラスGT (2013/05/30) えいっ!やっー!! (2013/04/29) 買い替え 子どもの登山靴 (2012/08/04) NEWアイテム♪ (2012/03/29) 次回の3連休に向けて~♪ (2011/09/20) finetrack(ファイントラック)パワーメッシュを着てみた (2011/08/11) URL Comment(26)Trackback(0)Edit 紅葉登山 Day:2014.10.18 20:31 Cat:★ 「お山 & キャンプ のこと・・色々」 今日は紅葉登山へ行ってきました。さ~て、問題です。服はぴょんたん。ザックはのんのん。この後ろ姿はどっちでしょう?(笑)ぽちっとよろしくです♪ 人気ブログランキング 関連記事 今さら「ぷよぷよ」 (2015/02/14) 今日の山行♪白×青 (2015/01/19) 週末にキャンプ友だちと (2014/12/23) 大人の夜遊び♪ (2014/12/13) ブログ 出会い 感謝 (2014/11/27) ブログを通じて♪ドキドキワクワク♪これから初対面♪ (2014/11/20) 日曜日登山 (2014/11/17) 紅葉登山 (2014/10/18) 御嶽山噴火から (2014/09/28) ただいまっ♪ (2014/08/17) 初めての♪「キャノン」 (2014/07/14) 剱岳って何歳から登れるの?剱岳って身長何cmなら登れるの? (2014/07/11) 日常のカケラ (2014/06/27) 初マンモスくん♪ (2014/06/07) メンテ日和♪ (2014/05/06) URL Comment(24)Trackback(0)Edit 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 Day:2014.10.17 00:07 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 娘が夏休み前に学校から持って帰ったトマトの鉢。夏の間はうんともすんとも言わなかったのに今頃になってちょっと伸び始めたかと思ったら小さな実をつけました。だから、夏休み中の観察ノートには「変化なし」の文字が並んでいただけ。こんなのでいいのか?と思いつつ、それが本当なのだから仕方ない。周りが忘れた頃に実がなるなんて。ズレてはいるけど成長はしてるのね。誰かさんみたいだわ・・・と思うぴょんたんです。では秋の3連休レポ、最終章。西穂山頂に立った我が家。山頂はどんどん人が増えてきそうな勢いだったので下山することにいたしましす。続きも読んでね。 ↓ ↓ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(21)Trackback(0)Edit 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! Day:2014.10.13 00:00 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 すごーく空が青いーーーーーーっっ!!そんなことをずっと感じながら登った西穂高岳。アタックレポです。続きは↓から♪ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(32)Trackback(0)Edit ニコンD5100からの・・・ Day:2014.10.10 00:28 Cat:★ 「日々のこと」 そうそう。入院中だったデジイチニコン君のお話。続きも読んでね♪ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 久松山にお花見へ (2015/04/04) 神戸の土曜日 (2015/03/15) 春が来たと思ったら (2015/02/09) ポストに入っていたのは。 (2015/01/22) 今年も冬のお取り寄せ♪ (2014/11/07) 40匹。 (2014/10/26) 花いじり (2014/10/25) ニコンD5100からの・・・ (2014/10/10) デジイチニコンくんの入院 (2014/09/21) 風が吹いている~♪フランスの風~♪ (2014/07/02) 今日は部活動 (2014/06/21) W杯開幕 (2014/06/13) 休日の・・・ (2014/06/01) 3月3日 (2014/03/06) 8トリプル!!!!!!!! (2014/02/21) URL Comment(31)Trackback(0)Edit 超満員!西穂山荘テント場 Day:2014.10.06 23:58 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 週末、とある外車ディーラーで母の男気を見たぴょんたんです。行ったその日に即決契約。営業のお兄さんもびっくり仰天。「だって、ほら。この車、乗り心地いいから♪」と。現在の車と同じ車種、同じ色。今月の終わりにはピカピカの新車が母のところに来るでしょう。男気いっぱいの母。そうか。私はこの姿を見て大きくなったんだ・・・なーんて妙に納得した休日ぴょんたんなのでありました。なんちゃって♪秋の三連休。快晴の中、西穂山頂を目指して登ってきました。続きは↓から。 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(34)Trackback(0)Edit 西穂山荘 徒歩1時間20分 Day:2014.10.02 22:10 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 今日も御嶽山のニュースが流れています。日に日に詳しい状況が分かってきました。それを見聞きする度に心が痛み 涙があふれてしまうのは私だけではないはず。ブログでもたくさんの人がこの日この山におられた方々に思いを寄せそれを綴られています。共通点はきっと山が好きなこと・・・。秋の青天の休日。赤や黄色に色づく山のお昼時。誰が今回の出来事を想像していたでしょう。もしもまだお山に残っておられる方があるのなら一刻も早く下りてこられますように。秋の三連休。西穂山頂を目指して登ってきました。続きもどうぞ! 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(32)Trackback(0)Edit Home ↑Page Top 上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
ランタン作り Day:2014.10.28 12:08 Cat: 家族のこと 久々に体調を崩し節々の痛いぴょんたんです。今日はムリをしまいと年休を頂きじっと過ごすことにいたしました。ああ。しんどい><今週末は娘の文化祭。大阪から義父母も来てくれるのでそれまでには治さなきゃ。。。と、少々プレッシャー。大好きなビールも日曜、月曜と飲めず。もちろん、今日も。年に数回の休肝日でもあるのです。さて、先日。大きなハロウィンかぼちゃをもらってきたのんのん。続きも読んでね ↓ ↓ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 まだまだ、ただのデカかぼちゃ。 (2015/10/26) のんのん 箏(こと) (2015/07/21) 夏のお着物を仕立てに (2015/07/11) 休日は早起き! (2015/07/05) 買ってきたのは・・・ (2015/02/11) 成長を感じたクリスマス。 (2014/12/24) きっとずっと幸せなんだろうなぁ。 (2014/12/03) ランタン作り (2014/10/28) 秋分の日 青空 砂浜 鳥取砂丘 (2014/09/24) 運動会 (2014/09/07) お散歩夫婦。 (2014/07/06) 父の日 「パパありがとう」 (2014/06/15) 今さらの (2014/06/10) おめでとう!のんのん (2014/04/25) 凹みぶし のんのん (2014/03/19) URL Comment(14)Trackback(0)Edit 40匹。 Day:2014.10.26 17:04 Cat:★ 「日々のこと」 40匹です。40匹!!何が40匹って。続きもどーぞ。 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 日曜日な今日。 (2015/06/07) くまのがっこう絵本原画展 (2015/04/12) 久松山にお花見へ (2015/04/04) 神戸の土曜日 (2015/03/15) 春が来たと思ったら (2015/02/09) ポストに入っていたのは。 (2015/01/22) 今年も冬のお取り寄せ♪ (2014/11/07) 40匹。 (2014/10/26) 花いじり (2014/10/25) ニコンD5100からの・・・ (2014/10/10) デジイチニコンくんの入院 (2014/09/21) 風が吹いている~♪フランスの風~♪ (2014/07/02) 今日は部活動 (2014/06/21) W杯開幕 (2014/06/13) 休日の・・・ (2014/06/01) URL Comment(16)Trackback(0)Edit 花いじり Day:2014.10.25 12:16 Cat:★ 「日々のこと」 ちょっと元気のない今日は土でもいじってリフレッシュ。続きは↓から。 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 くまのがっこう絵本原画展 (2015/04/12) 久松山にお花見へ (2015/04/04) 神戸の土曜日 (2015/03/15) 春が来たと思ったら (2015/02/09) ポストに入っていたのは。 (2015/01/22) 今年も冬のお取り寄せ♪ (2014/11/07) 40匹。 (2014/10/26) 花いじり (2014/10/25) ニコンD5100からの・・・ (2014/10/10) デジイチニコンくんの入院 (2014/09/21) 風が吹いている~♪フランスの風~♪ (2014/07/02) 今日は部活動 (2014/06/21) W杯開幕 (2014/06/13) 休日の・・・ (2014/06/01) 3月3日 (2014/03/06) URL Comment(12)Trackback(0)Edit ガーニーグー(GURNEY GOO) 百名山一筆書きを見て買ってみた Day:2014.10.22 08:02 Cat:★我が家の登山・テント泊道具 購入した登山道具一覧 今日は雨。週の真ん中。ガンバっていきましょう。・・・。ええ。自分に言い聞かせているのです。そうそう。7月の白山登山のときだったはず。スカルパのんのん「足が痛い」とか言い出しました。どうやらソックスが合ってないらしくスマートウールの厚手のソックスは大きすぎて靴の中で余っているようです。8月の縦走までにはどうにかしないとと思いつつギリギリになって購入したのがこちら。ガーニーグー(GURNEY GOO)100mlボトル このクリーム。百名山一筆書きのよーきさんが使っていたものです。テレビで見てから気になっていたのですがどこのショップでも売り切れが続いていて夏山出発前日に届いたものです。で、このクリームを足に塗り私が昔に買っていたスマートウールの薄手のソックスであるいたのんのんは足の痛みもなく歩けたのでした。ポチりと応援よろしこです。 人気ブログランキング 関連記事 登山・テント泊・縦走に向けて買ったモノ 我が家の登山道具 (2016/09/29) ISUKA ウェザーテック スタッフバッグ 60L (2015/09/16) 縦走中の着替え (2015/08/31) ガーニーグー(GURNEY GOO) 百名山一筆書きを見て買ってみた (2014/10/22) 「2014年 この夏の予定は?」 (2014/07/08) 3足目の登山靴 (2013/11/22) アイゼンの選び方 (2013/11/08) のんのん スカルパを履く! (2013/07/02) テント泊用のザックを買い足しました♪ (2013/06/09) 新しい登山靴 2足目♪SIRIO シリオ P.F.770 とザンバラン ジョラスGT (2013/05/30) えいっ!やっー!! (2013/04/29) 買い替え 子どもの登山靴 (2012/08/04) NEWアイテム♪ (2012/03/29) 次回の3連休に向けて~♪ (2011/09/20) finetrack(ファイントラック)パワーメッシュを着てみた (2011/08/11) URL Comment(26)Trackback(0)Edit 紅葉登山 Day:2014.10.18 20:31 Cat:★ 「お山 & キャンプ のこと・・色々」 今日は紅葉登山へ行ってきました。さ~て、問題です。服はぴょんたん。ザックはのんのん。この後ろ姿はどっちでしょう?(笑)ぽちっとよろしくです♪ 人気ブログランキング 関連記事 今さら「ぷよぷよ」 (2015/02/14) 今日の山行♪白×青 (2015/01/19) 週末にキャンプ友だちと (2014/12/23) 大人の夜遊び♪ (2014/12/13) ブログ 出会い 感謝 (2014/11/27) ブログを通じて♪ドキドキワクワク♪これから初対面♪ (2014/11/20) 日曜日登山 (2014/11/17) 紅葉登山 (2014/10/18) 御嶽山噴火から (2014/09/28) ただいまっ♪ (2014/08/17) 初めての♪「キャノン」 (2014/07/14) 剱岳って何歳から登れるの?剱岳って身長何cmなら登れるの? (2014/07/11) 日常のカケラ (2014/06/27) 初マンモスくん♪ (2014/06/07) メンテ日和♪ (2014/05/06) URL Comment(24)Trackback(0)Edit 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 Day:2014.10.17 00:07 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 娘が夏休み前に学校から持って帰ったトマトの鉢。夏の間はうんともすんとも言わなかったのに今頃になってちょっと伸び始めたかと思ったら小さな実をつけました。だから、夏休み中の観察ノートには「変化なし」の文字が並んでいただけ。こんなのでいいのか?と思いつつ、それが本当なのだから仕方ない。周りが忘れた頃に実がなるなんて。ズレてはいるけど成長はしてるのね。誰かさんみたいだわ・・・と思うぴょんたんです。では秋の3連休レポ、最終章。西穂山頂に立った我が家。山頂はどんどん人が増えてきそうな勢いだったので下山することにいたしましす。続きも読んでね。 ↓ ↓ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(21)Trackback(0)Edit 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! Day:2014.10.13 00:00 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 すごーく空が青いーーーーーーっっ!!そんなことをずっと感じながら登った西穂高岳。アタックレポです。続きは↓から♪ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(32)Trackback(0)Edit ニコンD5100からの・・・ Day:2014.10.10 00:28 Cat:★ 「日々のこと」 そうそう。入院中だったデジイチニコン君のお話。続きも読んでね♪ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 久松山にお花見へ (2015/04/04) 神戸の土曜日 (2015/03/15) 春が来たと思ったら (2015/02/09) ポストに入っていたのは。 (2015/01/22) 今年も冬のお取り寄せ♪ (2014/11/07) 40匹。 (2014/10/26) 花いじり (2014/10/25) ニコンD5100からの・・・ (2014/10/10) デジイチニコンくんの入院 (2014/09/21) 風が吹いている~♪フランスの風~♪ (2014/07/02) 今日は部活動 (2014/06/21) W杯開幕 (2014/06/13) 休日の・・・ (2014/06/01) 3月3日 (2014/03/06) 8トリプル!!!!!!!! (2014/02/21) URL Comment(31)Trackback(0)Edit 超満員!西穂山荘テント場 Day:2014.10.06 23:58 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 週末、とある外車ディーラーで母の男気を見たぴょんたんです。行ったその日に即決契約。営業のお兄さんもびっくり仰天。「だって、ほら。この車、乗り心地いいから♪」と。現在の車と同じ車種、同じ色。今月の終わりにはピカピカの新車が母のところに来るでしょう。男気いっぱいの母。そうか。私はこの姿を見て大きくなったんだ・・・なーんて妙に納得した休日ぴょんたんなのでありました。なんちゃって♪秋の三連休。快晴の中、西穂山頂を目指して登ってきました。続きは↓から。 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(34)Trackback(0)Edit 西穂山荘 徒歩1時間20分 Day:2014.10.02 22:10 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 今日も御嶽山のニュースが流れています。日に日に詳しい状況が分かってきました。それを見聞きする度に心が痛み 涙があふれてしまうのは私だけではないはず。ブログでもたくさんの人がこの日この山におられた方々に思いを寄せそれを綴られています。共通点はきっと山が好きなこと・・・。秋の青天の休日。赤や黄色に色づく山のお昼時。誰が今回の出来事を想像していたでしょう。もしもまだお山に残っておられる方があるのなら一刻も早く下りてこられますように。秋の三連休。西穂山頂を目指して登ってきました。続きもどうぞ! 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(32)Trackback(0)Edit Home ↑Page Top 上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
40匹。 Day:2014.10.26 17:04 Cat:★ 「日々のこと」 40匹です。40匹!!何が40匹って。続きもどーぞ。 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 日曜日な今日。 (2015/06/07) くまのがっこう絵本原画展 (2015/04/12) 久松山にお花見へ (2015/04/04) 神戸の土曜日 (2015/03/15) 春が来たと思ったら (2015/02/09) ポストに入っていたのは。 (2015/01/22) 今年も冬のお取り寄せ♪ (2014/11/07) 40匹。 (2014/10/26) 花いじり (2014/10/25) ニコンD5100からの・・・ (2014/10/10) デジイチニコンくんの入院 (2014/09/21) 風が吹いている~♪フランスの風~♪ (2014/07/02) 今日は部活動 (2014/06/21) W杯開幕 (2014/06/13) 休日の・・・ (2014/06/01) URL Comment(16)Trackback(0)Edit 花いじり Day:2014.10.25 12:16 Cat:★ 「日々のこと」 ちょっと元気のない今日は土でもいじってリフレッシュ。続きは↓から。 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 くまのがっこう絵本原画展 (2015/04/12) 久松山にお花見へ (2015/04/04) 神戸の土曜日 (2015/03/15) 春が来たと思ったら (2015/02/09) ポストに入っていたのは。 (2015/01/22) 今年も冬のお取り寄せ♪ (2014/11/07) 40匹。 (2014/10/26) 花いじり (2014/10/25) ニコンD5100からの・・・ (2014/10/10) デジイチニコンくんの入院 (2014/09/21) 風が吹いている~♪フランスの風~♪ (2014/07/02) 今日は部活動 (2014/06/21) W杯開幕 (2014/06/13) 休日の・・・ (2014/06/01) 3月3日 (2014/03/06) URL Comment(12)Trackback(0)Edit ガーニーグー(GURNEY GOO) 百名山一筆書きを見て買ってみた Day:2014.10.22 08:02 Cat:★我が家の登山・テント泊道具 購入した登山道具一覧 今日は雨。週の真ん中。ガンバっていきましょう。・・・。ええ。自分に言い聞かせているのです。そうそう。7月の白山登山のときだったはず。スカルパのんのん「足が痛い」とか言い出しました。どうやらソックスが合ってないらしくスマートウールの厚手のソックスは大きすぎて靴の中で余っているようです。8月の縦走までにはどうにかしないとと思いつつギリギリになって購入したのがこちら。ガーニーグー(GURNEY GOO)100mlボトル このクリーム。百名山一筆書きのよーきさんが使っていたものです。テレビで見てから気になっていたのですがどこのショップでも売り切れが続いていて夏山出発前日に届いたものです。で、このクリームを足に塗り私が昔に買っていたスマートウールの薄手のソックスであるいたのんのんは足の痛みもなく歩けたのでした。ポチりと応援よろしこです。 人気ブログランキング 関連記事 登山・テント泊・縦走に向けて買ったモノ 我が家の登山道具 (2016/09/29) ISUKA ウェザーテック スタッフバッグ 60L (2015/09/16) 縦走中の着替え (2015/08/31) ガーニーグー(GURNEY GOO) 百名山一筆書きを見て買ってみた (2014/10/22) 「2014年 この夏の予定は?」 (2014/07/08) 3足目の登山靴 (2013/11/22) アイゼンの選び方 (2013/11/08) のんのん スカルパを履く! (2013/07/02) テント泊用のザックを買い足しました♪ (2013/06/09) 新しい登山靴 2足目♪SIRIO シリオ P.F.770 とザンバラン ジョラスGT (2013/05/30) えいっ!やっー!! (2013/04/29) 買い替え 子どもの登山靴 (2012/08/04) NEWアイテム♪ (2012/03/29) 次回の3連休に向けて~♪ (2011/09/20) finetrack(ファイントラック)パワーメッシュを着てみた (2011/08/11) URL Comment(26)Trackback(0)Edit 紅葉登山 Day:2014.10.18 20:31 Cat:★ 「お山 & キャンプ のこと・・色々」 今日は紅葉登山へ行ってきました。さ~て、問題です。服はぴょんたん。ザックはのんのん。この後ろ姿はどっちでしょう?(笑)ぽちっとよろしくです♪ 人気ブログランキング 関連記事 今さら「ぷよぷよ」 (2015/02/14) 今日の山行♪白×青 (2015/01/19) 週末にキャンプ友だちと (2014/12/23) 大人の夜遊び♪ (2014/12/13) ブログ 出会い 感謝 (2014/11/27) ブログを通じて♪ドキドキワクワク♪これから初対面♪ (2014/11/20) 日曜日登山 (2014/11/17) 紅葉登山 (2014/10/18) 御嶽山噴火から (2014/09/28) ただいまっ♪ (2014/08/17) 初めての♪「キャノン」 (2014/07/14) 剱岳って何歳から登れるの?剱岳って身長何cmなら登れるの? (2014/07/11) 日常のカケラ (2014/06/27) 初マンモスくん♪ (2014/06/07) メンテ日和♪ (2014/05/06) URL Comment(24)Trackback(0)Edit 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 Day:2014.10.17 00:07 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 娘が夏休み前に学校から持って帰ったトマトの鉢。夏の間はうんともすんとも言わなかったのに今頃になってちょっと伸び始めたかと思ったら小さな実をつけました。だから、夏休み中の観察ノートには「変化なし」の文字が並んでいただけ。こんなのでいいのか?と思いつつ、それが本当なのだから仕方ない。周りが忘れた頃に実がなるなんて。ズレてはいるけど成長はしてるのね。誰かさんみたいだわ・・・と思うぴょんたんです。では秋の3連休レポ、最終章。西穂山頂に立った我が家。山頂はどんどん人が増えてきそうな勢いだったので下山することにいたしましす。続きも読んでね。 ↓ ↓ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(21)Trackback(0)Edit 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! Day:2014.10.13 00:00 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 すごーく空が青いーーーーーーっっ!!そんなことをずっと感じながら登った西穂高岳。アタックレポです。続きは↓から♪ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(32)Trackback(0)Edit ニコンD5100からの・・・ Day:2014.10.10 00:28 Cat:★ 「日々のこと」 そうそう。入院中だったデジイチニコン君のお話。続きも読んでね♪ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 久松山にお花見へ (2015/04/04) 神戸の土曜日 (2015/03/15) 春が来たと思ったら (2015/02/09) ポストに入っていたのは。 (2015/01/22) 今年も冬のお取り寄せ♪ (2014/11/07) 40匹。 (2014/10/26) 花いじり (2014/10/25) ニコンD5100からの・・・ (2014/10/10) デジイチニコンくんの入院 (2014/09/21) 風が吹いている~♪フランスの風~♪ (2014/07/02) 今日は部活動 (2014/06/21) W杯開幕 (2014/06/13) 休日の・・・ (2014/06/01) 3月3日 (2014/03/06) 8トリプル!!!!!!!! (2014/02/21) URL Comment(31)Trackback(0)Edit 超満員!西穂山荘テント場 Day:2014.10.06 23:58 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 週末、とある外車ディーラーで母の男気を見たぴょんたんです。行ったその日に即決契約。営業のお兄さんもびっくり仰天。「だって、ほら。この車、乗り心地いいから♪」と。現在の車と同じ車種、同じ色。今月の終わりにはピカピカの新車が母のところに来るでしょう。男気いっぱいの母。そうか。私はこの姿を見て大きくなったんだ・・・なーんて妙に納得した休日ぴょんたんなのでありました。なんちゃって♪秋の三連休。快晴の中、西穂山頂を目指して登ってきました。続きは↓から。 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(34)Trackback(0)Edit 西穂山荘 徒歩1時間20分 Day:2014.10.02 22:10 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 今日も御嶽山のニュースが流れています。日に日に詳しい状況が分かってきました。それを見聞きする度に心が痛み 涙があふれてしまうのは私だけではないはず。ブログでもたくさんの人がこの日この山におられた方々に思いを寄せそれを綴られています。共通点はきっと山が好きなこと・・・。秋の青天の休日。赤や黄色に色づく山のお昼時。誰が今回の出来事を想像していたでしょう。もしもまだお山に残っておられる方があるのなら一刻も早く下りてこられますように。秋の三連休。西穂山頂を目指して登ってきました。続きもどうぞ! 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(32)Trackback(0)Edit Home ↑Page Top 上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
花いじり Day:2014.10.25 12:16 Cat:★ 「日々のこと」 ちょっと元気のない今日は土でもいじってリフレッシュ。続きは↓から。 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 くまのがっこう絵本原画展 (2015/04/12) 久松山にお花見へ (2015/04/04) 神戸の土曜日 (2015/03/15) 春が来たと思ったら (2015/02/09) ポストに入っていたのは。 (2015/01/22) 今年も冬のお取り寄せ♪ (2014/11/07) 40匹。 (2014/10/26) 花いじり (2014/10/25) ニコンD5100からの・・・ (2014/10/10) デジイチニコンくんの入院 (2014/09/21) 風が吹いている~♪フランスの風~♪ (2014/07/02) 今日は部活動 (2014/06/21) W杯開幕 (2014/06/13) 休日の・・・ (2014/06/01) 3月3日 (2014/03/06) URL Comment(12)Trackback(0)Edit ガーニーグー(GURNEY GOO) 百名山一筆書きを見て買ってみた Day:2014.10.22 08:02 Cat:★我が家の登山・テント泊道具 購入した登山道具一覧 今日は雨。週の真ん中。ガンバっていきましょう。・・・。ええ。自分に言い聞かせているのです。そうそう。7月の白山登山のときだったはず。スカルパのんのん「足が痛い」とか言い出しました。どうやらソックスが合ってないらしくスマートウールの厚手のソックスは大きすぎて靴の中で余っているようです。8月の縦走までにはどうにかしないとと思いつつギリギリになって購入したのがこちら。ガーニーグー(GURNEY GOO)100mlボトル このクリーム。百名山一筆書きのよーきさんが使っていたものです。テレビで見てから気になっていたのですがどこのショップでも売り切れが続いていて夏山出発前日に届いたものです。で、このクリームを足に塗り私が昔に買っていたスマートウールの薄手のソックスであるいたのんのんは足の痛みもなく歩けたのでした。ポチりと応援よろしこです。 人気ブログランキング 関連記事 登山・テント泊・縦走に向けて買ったモノ 我が家の登山道具 (2016/09/29) ISUKA ウェザーテック スタッフバッグ 60L (2015/09/16) 縦走中の着替え (2015/08/31) ガーニーグー(GURNEY GOO) 百名山一筆書きを見て買ってみた (2014/10/22) 「2014年 この夏の予定は?」 (2014/07/08) 3足目の登山靴 (2013/11/22) アイゼンの選び方 (2013/11/08) のんのん スカルパを履く! (2013/07/02) テント泊用のザックを買い足しました♪ (2013/06/09) 新しい登山靴 2足目♪SIRIO シリオ P.F.770 とザンバラン ジョラスGT (2013/05/30) えいっ!やっー!! (2013/04/29) 買い替え 子どもの登山靴 (2012/08/04) NEWアイテム♪ (2012/03/29) 次回の3連休に向けて~♪ (2011/09/20) finetrack(ファイントラック)パワーメッシュを着てみた (2011/08/11) URL Comment(26)Trackback(0)Edit 紅葉登山 Day:2014.10.18 20:31 Cat:★ 「お山 & キャンプ のこと・・色々」 今日は紅葉登山へ行ってきました。さ~て、問題です。服はぴょんたん。ザックはのんのん。この後ろ姿はどっちでしょう?(笑)ぽちっとよろしくです♪ 人気ブログランキング 関連記事 今さら「ぷよぷよ」 (2015/02/14) 今日の山行♪白×青 (2015/01/19) 週末にキャンプ友だちと (2014/12/23) 大人の夜遊び♪ (2014/12/13) ブログ 出会い 感謝 (2014/11/27) ブログを通じて♪ドキドキワクワク♪これから初対面♪ (2014/11/20) 日曜日登山 (2014/11/17) 紅葉登山 (2014/10/18) 御嶽山噴火から (2014/09/28) ただいまっ♪ (2014/08/17) 初めての♪「キャノン」 (2014/07/14) 剱岳って何歳から登れるの?剱岳って身長何cmなら登れるの? (2014/07/11) 日常のカケラ (2014/06/27) 初マンモスくん♪ (2014/06/07) メンテ日和♪ (2014/05/06) URL Comment(24)Trackback(0)Edit 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 Day:2014.10.17 00:07 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 娘が夏休み前に学校から持って帰ったトマトの鉢。夏の間はうんともすんとも言わなかったのに今頃になってちょっと伸び始めたかと思ったら小さな実をつけました。だから、夏休み中の観察ノートには「変化なし」の文字が並んでいただけ。こんなのでいいのか?と思いつつ、それが本当なのだから仕方ない。周りが忘れた頃に実がなるなんて。ズレてはいるけど成長はしてるのね。誰かさんみたいだわ・・・と思うぴょんたんです。では秋の3連休レポ、最終章。西穂山頂に立った我が家。山頂はどんどん人が増えてきそうな勢いだったので下山することにいたしましす。続きも読んでね。 ↓ ↓ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(21)Trackback(0)Edit 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! Day:2014.10.13 00:00 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 すごーく空が青いーーーーーーっっ!!そんなことをずっと感じながら登った西穂高岳。アタックレポです。続きは↓から♪ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(32)Trackback(0)Edit ニコンD5100からの・・・ Day:2014.10.10 00:28 Cat:★ 「日々のこと」 そうそう。入院中だったデジイチニコン君のお話。続きも読んでね♪ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 久松山にお花見へ (2015/04/04) 神戸の土曜日 (2015/03/15) 春が来たと思ったら (2015/02/09) ポストに入っていたのは。 (2015/01/22) 今年も冬のお取り寄せ♪ (2014/11/07) 40匹。 (2014/10/26) 花いじり (2014/10/25) ニコンD5100からの・・・ (2014/10/10) デジイチニコンくんの入院 (2014/09/21) 風が吹いている~♪フランスの風~♪ (2014/07/02) 今日は部活動 (2014/06/21) W杯開幕 (2014/06/13) 休日の・・・ (2014/06/01) 3月3日 (2014/03/06) 8トリプル!!!!!!!! (2014/02/21) URL Comment(31)Trackback(0)Edit 超満員!西穂山荘テント場 Day:2014.10.06 23:58 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 週末、とある外車ディーラーで母の男気を見たぴょんたんです。行ったその日に即決契約。営業のお兄さんもびっくり仰天。「だって、ほら。この車、乗り心地いいから♪」と。現在の車と同じ車種、同じ色。今月の終わりにはピカピカの新車が母のところに来るでしょう。男気いっぱいの母。そうか。私はこの姿を見て大きくなったんだ・・・なーんて妙に納得した休日ぴょんたんなのでありました。なんちゃって♪秋の三連休。快晴の中、西穂山頂を目指して登ってきました。続きは↓から。 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(34)Trackback(0)Edit 西穂山荘 徒歩1時間20分 Day:2014.10.02 22:10 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 今日も御嶽山のニュースが流れています。日に日に詳しい状況が分かってきました。それを見聞きする度に心が痛み 涙があふれてしまうのは私だけではないはず。ブログでもたくさんの人がこの日この山におられた方々に思いを寄せそれを綴られています。共通点はきっと山が好きなこと・・・。秋の青天の休日。赤や黄色に色づく山のお昼時。誰が今回の出来事を想像していたでしょう。もしもまだお山に残っておられる方があるのなら一刻も早く下りてこられますように。秋の三連休。西穂山頂を目指して登ってきました。続きもどうぞ! 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(32)Trackback(0)Edit Home ↑Page Top 上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
ガーニーグー(GURNEY GOO) 百名山一筆書きを見て買ってみた Day:2014.10.22 08:02 Cat:★我が家の登山・テント泊道具 購入した登山道具一覧 今日は雨。週の真ん中。ガンバっていきましょう。・・・。ええ。自分に言い聞かせているのです。そうそう。7月の白山登山のときだったはず。スカルパのんのん「足が痛い」とか言い出しました。どうやらソックスが合ってないらしくスマートウールの厚手のソックスは大きすぎて靴の中で余っているようです。8月の縦走までにはどうにかしないとと思いつつギリギリになって購入したのがこちら。ガーニーグー(GURNEY GOO)100mlボトル このクリーム。百名山一筆書きのよーきさんが使っていたものです。テレビで見てから気になっていたのですがどこのショップでも売り切れが続いていて夏山出発前日に届いたものです。で、このクリームを足に塗り私が昔に買っていたスマートウールの薄手のソックスであるいたのんのんは足の痛みもなく歩けたのでした。ポチりと応援よろしこです。 人気ブログランキング 関連記事 登山・テント泊・縦走に向けて買ったモノ 我が家の登山道具 (2016/09/29) ISUKA ウェザーテック スタッフバッグ 60L (2015/09/16) 縦走中の着替え (2015/08/31) ガーニーグー(GURNEY GOO) 百名山一筆書きを見て買ってみた (2014/10/22) 「2014年 この夏の予定は?」 (2014/07/08) 3足目の登山靴 (2013/11/22) アイゼンの選び方 (2013/11/08) のんのん スカルパを履く! (2013/07/02) テント泊用のザックを買い足しました♪ (2013/06/09) 新しい登山靴 2足目♪SIRIO シリオ P.F.770 とザンバラン ジョラスGT (2013/05/30) えいっ!やっー!! (2013/04/29) 買い替え 子どもの登山靴 (2012/08/04) NEWアイテム♪ (2012/03/29) 次回の3連休に向けて~♪ (2011/09/20) finetrack(ファイントラック)パワーメッシュを着てみた (2011/08/11) URL Comment(26)Trackback(0)Edit
紅葉登山 Day:2014.10.18 20:31 Cat:★ 「お山 & キャンプ のこと・・色々」 今日は紅葉登山へ行ってきました。さ~て、問題です。服はぴょんたん。ザックはのんのん。この後ろ姿はどっちでしょう?(笑)ぽちっとよろしくです♪ 人気ブログランキング 関連記事 今さら「ぷよぷよ」 (2015/02/14) 今日の山行♪白×青 (2015/01/19) 週末にキャンプ友だちと (2014/12/23) 大人の夜遊び♪ (2014/12/13) ブログ 出会い 感謝 (2014/11/27) ブログを通じて♪ドキドキワクワク♪これから初対面♪ (2014/11/20) 日曜日登山 (2014/11/17) 紅葉登山 (2014/10/18) 御嶽山噴火から (2014/09/28) ただいまっ♪ (2014/08/17) 初めての♪「キャノン」 (2014/07/14) 剱岳って何歳から登れるの?剱岳って身長何cmなら登れるの? (2014/07/11) 日常のカケラ (2014/06/27) 初マンモスくん♪ (2014/06/07) メンテ日和♪ (2014/05/06) URL Comment(24)Trackback(0)Edit
秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 Day:2014.10.17 00:07 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 娘が夏休み前に学校から持って帰ったトマトの鉢。夏の間はうんともすんとも言わなかったのに今頃になってちょっと伸び始めたかと思ったら小さな実をつけました。だから、夏休み中の観察ノートには「変化なし」の文字が並んでいただけ。こんなのでいいのか?と思いつつ、それが本当なのだから仕方ない。周りが忘れた頃に実がなるなんて。ズレてはいるけど成長はしてるのね。誰かさんみたいだわ・・・と思うぴょんたんです。では秋の3連休レポ、最終章。西穂山頂に立った我が家。山頂はどんどん人が増えてきそうな勢いだったので下山することにいたしましす。続きも読んでね。 ↓ ↓ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(21)Trackback(0)Edit 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! Day:2014.10.13 00:00 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 すごーく空が青いーーーーーーっっ!!そんなことをずっと感じながら登った西穂高岳。アタックレポです。続きは↓から♪ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(32)Trackback(0)Edit ニコンD5100からの・・・ Day:2014.10.10 00:28 Cat:★ 「日々のこと」 そうそう。入院中だったデジイチニコン君のお話。続きも読んでね♪ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 久松山にお花見へ (2015/04/04) 神戸の土曜日 (2015/03/15) 春が来たと思ったら (2015/02/09) ポストに入っていたのは。 (2015/01/22) 今年も冬のお取り寄せ♪ (2014/11/07) 40匹。 (2014/10/26) 花いじり (2014/10/25) ニコンD5100からの・・・ (2014/10/10) デジイチニコンくんの入院 (2014/09/21) 風が吹いている~♪フランスの風~♪ (2014/07/02) 今日は部活動 (2014/06/21) W杯開幕 (2014/06/13) 休日の・・・ (2014/06/01) 3月3日 (2014/03/06) 8トリプル!!!!!!!! (2014/02/21) URL Comment(31)Trackback(0)Edit 超満員!西穂山荘テント場 Day:2014.10.06 23:58 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 週末、とある外車ディーラーで母の男気を見たぴょんたんです。行ったその日に即決契約。営業のお兄さんもびっくり仰天。「だって、ほら。この車、乗り心地いいから♪」と。現在の車と同じ車種、同じ色。今月の終わりにはピカピカの新車が母のところに来るでしょう。男気いっぱいの母。そうか。私はこの姿を見て大きくなったんだ・・・なーんて妙に納得した休日ぴょんたんなのでありました。なんちゃって♪秋の三連休。快晴の中、西穂山頂を目指して登ってきました。続きは↓から。 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(34)Trackback(0)Edit 西穂山荘 徒歩1時間20分 Day:2014.10.02 22:10 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 今日も御嶽山のニュースが流れています。日に日に詳しい状況が分かってきました。それを見聞きする度に心が痛み 涙があふれてしまうのは私だけではないはず。ブログでもたくさんの人がこの日この山におられた方々に思いを寄せそれを綴られています。共通点はきっと山が好きなこと・・・。秋の青天の休日。赤や黄色に色づく山のお昼時。誰が今回の出来事を想像していたでしょう。もしもまだお山に残っておられる方があるのなら一刻も早く下りてこられますように。秋の三連休。西穂山頂を目指して登ってきました。続きもどうぞ! 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(32)Trackback(0)Edit Home ↑Page Top 上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! Day:2014.10.13 00:00 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 すごーく空が青いーーーーーーっっ!!そんなことをずっと感じながら登った西穂高岳。アタックレポです。続きは↓から♪ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(32)Trackback(0)Edit ニコンD5100からの・・・ Day:2014.10.10 00:28 Cat:★ 「日々のこと」 そうそう。入院中だったデジイチニコン君のお話。続きも読んでね♪ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 久松山にお花見へ (2015/04/04) 神戸の土曜日 (2015/03/15) 春が来たと思ったら (2015/02/09) ポストに入っていたのは。 (2015/01/22) 今年も冬のお取り寄せ♪ (2014/11/07) 40匹。 (2014/10/26) 花いじり (2014/10/25) ニコンD5100からの・・・ (2014/10/10) デジイチニコンくんの入院 (2014/09/21) 風が吹いている~♪フランスの風~♪ (2014/07/02) 今日は部活動 (2014/06/21) W杯開幕 (2014/06/13) 休日の・・・ (2014/06/01) 3月3日 (2014/03/06) 8トリプル!!!!!!!! (2014/02/21) URL Comment(31)Trackback(0)Edit 超満員!西穂山荘テント場 Day:2014.10.06 23:58 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 週末、とある外車ディーラーで母の男気を見たぴょんたんです。行ったその日に即決契約。営業のお兄さんもびっくり仰天。「だって、ほら。この車、乗り心地いいから♪」と。現在の車と同じ車種、同じ色。今月の終わりにはピカピカの新車が母のところに来るでしょう。男気いっぱいの母。そうか。私はこの姿を見て大きくなったんだ・・・なーんて妙に納得した休日ぴょんたんなのでありました。なんちゃって♪秋の三連休。快晴の中、西穂山頂を目指して登ってきました。続きは↓から。 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(34)Trackback(0)Edit 西穂山荘 徒歩1時間20分 Day:2014.10.02 22:10 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 今日も御嶽山のニュースが流れています。日に日に詳しい状況が分かってきました。それを見聞きする度に心が痛み 涙があふれてしまうのは私だけではないはず。ブログでもたくさんの人がこの日この山におられた方々に思いを寄せそれを綴られています。共通点はきっと山が好きなこと・・・。秋の青天の休日。赤や黄色に色づく山のお昼時。誰が今回の出来事を想像していたでしょう。もしもまだお山に残っておられる方があるのなら一刻も早く下りてこられますように。秋の三連休。西穂山頂を目指して登ってきました。続きもどうぞ! 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(32)Trackback(0)Edit Home ↑Page Top 上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
ニコンD5100からの・・・ Day:2014.10.10 00:28 Cat:★ 「日々のこと」 そうそう。入院中だったデジイチニコン君のお話。続きも読んでね♪ 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 久松山にお花見へ (2015/04/04) 神戸の土曜日 (2015/03/15) 春が来たと思ったら (2015/02/09) ポストに入っていたのは。 (2015/01/22) 今年も冬のお取り寄せ♪ (2014/11/07) 40匹。 (2014/10/26) 花いじり (2014/10/25) ニコンD5100からの・・・ (2014/10/10) デジイチニコンくんの入院 (2014/09/21) 風が吹いている~♪フランスの風~♪ (2014/07/02) 今日は部活動 (2014/06/21) W杯開幕 (2014/06/13) 休日の・・・ (2014/06/01) 3月3日 (2014/03/06) 8トリプル!!!!!!!! (2014/02/21) URL Comment(31)Trackback(0)Edit 超満員!西穂山荘テント場 Day:2014.10.06 23:58 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 週末、とある外車ディーラーで母の男気を見たぴょんたんです。行ったその日に即決契約。営業のお兄さんもびっくり仰天。「だって、ほら。この車、乗り心地いいから♪」と。現在の車と同じ車種、同じ色。今月の終わりにはピカピカの新車が母のところに来るでしょう。男気いっぱいの母。そうか。私はこの姿を見て大きくなったんだ・・・なーんて妙に納得した休日ぴょんたんなのでありました。なんちゃって♪秋の三連休。快晴の中、西穂山頂を目指して登ってきました。続きは↓から。 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(34)Trackback(0)Edit 西穂山荘 徒歩1時間20分 Day:2014.10.02 22:10 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 今日も御嶽山のニュースが流れています。日に日に詳しい状況が分かってきました。それを見聞きする度に心が痛み 涙があふれてしまうのは私だけではないはず。ブログでもたくさんの人がこの日この山におられた方々に思いを寄せそれを綴られています。共通点はきっと山が好きなこと・・・。秋の青天の休日。赤や黄色に色づく山のお昼時。誰が今回の出来事を想像していたでしょう。もしもまだお山に残っておられる方があるのなら一刻も早く下りてこられますように。秋の三連休。西穂山頂を目指して登ってきました。続きもどうぞ! 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(32)Trackback(0)Edit Home ↑Page Top 上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
超満員!西穂山荘テント場 Day:2014.10.06 23:58 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 週末、とある外車ディーラーで母の男気を見たぴょんたんです。行ったその日に即決契約。営業のお兄さんもびっくり仰天。「だって、ほら。この車、乗り心地いいから♪」と。現在の車と同じ車種、同じ色。今月の終わりにはピカピカの新車が母のところに来るでしょう。男気いっぱいの母。そうか。私はこの姿を見て大きくなったんだ・・・なーんて妙に納得した休日ぴょんたんなのでありました。なんちゃって♪秋の三連休。快晴の中、西穂山頂を目指して登ってきました。続きは↓から。 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(34)Trackback(0)Edit 西穂山荘 徒歩1時間20分 Day:2014.10.02 22:10 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 今日も御嶽山のニュースが流れています。日に日に詳しい状況が分かってきました。それを見聞きする度に心が痛み 涙があふれてしまうのは私だけではないはず。ブログでもたくさんの人がこの日この山におられた方々に思いを寄せそれを綴られています。共通点はきっと山が好きなこと・・・。秋の青天の休日。赤や黄色に色づく山のお昼時。誰が今回の出来事を想像していたでしょう。もしもまだお山に残っておられる方があるのなら一刻も早く下りてこられますように。秋の三連休。西穂山頂を目指して登ってきました。続きもどうぞ! 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(32)Trackback(0)Edit Home ↑Page Top 上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
西穂山荘 徒歩1時間20分 Day:2014.10.02 22:10 Cat:西穂高岳山頂 西穂テンバ 2014年9月 今日も御嶽山のニュースが流れています。日に日に詳しい状況が分かってきました。それを見聞きする度に心が痛み 涙があふれてしまうのは私だけではないはず。ブログでもたくさんの人がこの日この山におられた方々に思いを寄せそれを綴られています。共通点はきっと山が好きなこと・・・。秋の青天の休日。赤や黄色に色づく山のお昼時。誰が今回の出来事を想像していたでしょう。もしもまだお山に残っておられる方があるのなら一刻も早く下りてこられますように。秋の三連休。西穂山頂を目指して登ってきました。続きもどうぞ! 人気ブログランキング ⇒⇒⇒⇒⇒Read more♪ ⇒⇒⇒ 全文表示はこちらから♪ ⇒⇒⇒⇒⇒ 関連記事 秋山登山最終編 西穂高岳下山から最終日 (2014/10/17) 独標を越え、ピラミッドピークを越え、西穂高岳山頂へ! (2014/10/13) 超満員!西穂山荘テント場 (2014/10/06) 西穂山荘 徒歩1時間20分 (2014/10/02) 秋登山は西穂へ行こう! (2014/09/26) 秋の3連休山行 やっぱり北アルプスへ (2014/09/16) URL Comment(32)Trackback(0)Edit Home ↑Page Top